2022-01-01から1年間の記事一覧

1次産業においてaiをつかった製品つくって効率化

1次産業においてaiをつかった製品つくって効率化すすめるのはおもしろい でもいずれ、もっと広範囲な部分で自動化できてそして人いらなくなるんだろうな ホタテ(貝柱)の質量推定用AI(人工知能)ソリューション「AIセレクタ」のパイロット版導入企業の募集…

一度非正規で働いてみるといろいろ見える

そもそも問題じゃないものを問題であるかのように報道するのは止めて欲しい メディア側は報道するならもっとリテラシーを高めて欲しい。これがいなかったら酷い有様になってたでしょ。 能力ある人が女性というだけでくすぶってるのは見たことない。 能力がな…

納期ありきでスケジュールを組むタイプは失敗するのだよ

「納期ありきでスケジュールを組む」型だと、人数と労働時間を増やして間に合わせるこの発想になる感じする。それすなわち炎上という。平成くらいまではやってた。 GitHubの隆盛に至る道。登用した人に関するリンクが情報のポインタとして素晴らしい。こうや…

経済成長の阻害要因を内部留保のせいにしとくのちがうよね

貸し借りの法則で 貸すお金を刷る日銀赤字=借りるのは国民で労働対価として給料を貰い家計が黒字。で世の中潤う 財務省絶対王政の国 日本国はいつまで持つかな いっそ盛大に崩壊した方がドラスティックなやり直しが効くかも 米は、日本回帰消費税のような税…

仕事で信頼できる人にチャンスを振りたい

仕事って、続けていけば信頼が生まれる 何かを安心して任せられる人とは、この先もまた一緒に仕事をしたいと感る 長く一緒に仕事をすれば、お互いを知る機会が増えて、自分の夢や本当にやりたかった仕事のことを話すこともあるかも チャンスが回ってくるのっ…

効率化のための仕組みをつくるのが管理者の仕事なんだが。。。

事務員に横柄な態度を取る営業が偉い人に会ってぼろを出さないとでも? ド文系で基礎的なこと全く勉強してないけど都度ググって解決してます。 タッチディスプレイだとフラットデザインのほうが使いやすいのだろうか コンピューターサイエンス理解するの凄く…